2011年01月30日

ヒンディー語のかたち:小磯 千尋

「くにゃくにゃと並ぶ文字を恐れずに暗号解読徐々に慣れよう」


詳細は学びのブログ

posted by west32 at 23:12| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読みかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月29日

【拾い読み】必生闘う仏教:佐々井秀嶺

「日々悩んでそれを越えて次の場へと」

すごく悩んでそれを乗り越えて常に前向きな闘う人、このパワーには圧倒される。
インドの仏教を引っ張る人なんだ。大菩提寺のために。
....宗教は人を駆り立てる。

登場人物
ラベル:佐々井秀嶺
posted by west32 at 23:34| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月25日

スペイン5つの旅:中丸明

「再トライすればまた新鮮なスペインの旅西語思い出しつつ」



スペイン語を勉強していたときにやっぱり現地に慣れたい!と思って買ったがどうもその頃はスペイン語でおなか一杯でダメだった。
でも、今英語とヒンディー語をしていると、なんかすっきり楽しく読める。スペイン語の綴りに、そう♪そう♪と同意しながら。
この本は旅行記だ、しかも飛びっきりのスペイン案内。
この本の続きも手に入ったら読もう。
ラベル:中丸明
posted by west32 at 19:13| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

電気設備工事実務入門:鹿島 事哉,下村 千尋,石井 義久,松沼 悦男

「基本的な電気設備をこつこつとベーシックなことを簡単に」

鹿島 事哉,下村 千尋,石井 義久,松沼 悦男
オーム社
発売日:2002-05

posted by west32 at 17:37| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

役立つ省エネ事例集~省エネを実現した現場からの報告~ 新電気2009年8月号別冊

「あれこれ具体的事例一杯同じような業種なら応用を」

約40の事例、これに該当する事業なら直ぐに使える。そんなに合致しなくとも、応用の世界♪
ここの事例に合致する点を探せ!!
ラベル:KRC
posted by west32 at 15:04| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ビルの実践的省エネルギー/省コスト戦略:田中 稔,山本 亨,三船 俊治

「ビルのエネルギー診断とその対策お任せこの一冊だけで」

田中 稔,山本 亨,三船 俊治
オーム社
発売日:2002-01

過去省エネセンターで実施した省エネ診断の様式、結果が載っている。
これまでの提案事項の一覧もあるが、具体的な様式に書き込んだもので省エネ診断書がありGOOD!実際に省エネ診断する際に役立つ。
posted by west32 at 14:36| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

「配管」のすべてがわかる!配管百科:配管百科編集委員会 村上洋介

「水・空気絶対必要な設備ホント床の下の力持ち」

配管百科編集委員会 村上洋介
出版文化社
発売日:2010-04-16

当初の目的と違ったが、中々興味深い本。ビルや工場では絶対必要な配管、そんな影の身を表に。
ザ・パイプマン、ダクトマンってマンガでやさしく解説も。
ラベル:村上洋介 KRC
posted by west32 at 14:18| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

イラストで見る空調・給排水:空気調和・衛生工学会

「エネルギー送る方式の違いが設備に!空気か水か冷媒か」

ビルや工場の空調の違いがわからんかったが、これですっきり。
全空気式は空気そのものでエネルギーを送り部屋に入れるだけ
全水方式は水で送ってその先でAHU通じて室内の空気の冷温を
マルチ方は室外機から冷媒(CO2など)で送って室内機で空気を暖めたり冷やしたり。
室外から室内にエネルギーを送る方法も色々。
ラベル:KRC
posted by west32 at 18:57| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月22日

読みたい!インド人 (カルチャーショック):ギーターンジャリ・スーザン コラナド

図書館で棚の本を色々みていて見つけた本。
インド出身の彼女がインド人の疑問あれこれ教えてくれる。読み物として面白い。
分厚いので時間切れ!延長しようと思ったけど、また今度。

ギーターンジャリ・スーザン コラナド
河出書房新社
発売日:2000-06


posted by west32 at 19:04| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 読みかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分を好きになると、いいことがいっぱい起きる!:植西 聰

「自分の心喜ばせて明るい気持ちで他人にも喜びを」



人にいえないあなたは自分を傷つけるだけ、そして人を傷つける。
でも思いを変えて明るくすれば人も明るく!そんな気持ちの切り替えが自分を、そして人を明るく、幸せを得る。
ラベル:植西聰
posted by west32 at 18:21| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

感動は心の扉をひらく:椋鳩十

「動物作家だったと思ったけど子どものこと教えてくれるんだ」



糸口は動物作家だったかもしれないが、母と子の講演会をしてるんだ、こんな風に子供を育てるって、難しいけど可能性を持ってる。

ちなみに、しらくも君が感動した本、ロマン・ロランの「ジャン・クリフト」。
「どのような苦しみの中に落ち込もうが、必ずはい上がってくる。また絶望の底に落ちてもまたはい上がってくる。彼は絶望という言葉を知らずに火のごとく生きている。」
なんか興味惹かれるなぁ、この本、名前だけは知っていたんだが、まだ読んだことがないんで、今度また。
ラベル:椋鳩十
posted by west32 at 15:22| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人間にはものすごい力があるんだ!:清水 克衛

「落ち込んだとき是非読んでみたい本明日のいいことを思って生きる」

人間にはものすごい力があるんだ!:清水克衛

読書のすすめ」の清水さんの本、お手軽で短いから何か落ち込みそうになったとき、いや落ち込んだとき、ササッとよんで盛り返したい。そんなときに良い本。

良かった言葉は
ラベル:清水克衛
posted by west32 at 14:46| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【拾い読み】夏目家順路:朝倉かすみ

「一人の男その生まれから死まで妻や子や友語り感じ方色々」

朝倉 かすみ
文藝春秋
発売日:2010-10


ここのところの書評に良く取り上げられていた作品なので手に入れるのがちょっと時間かかったが....思ったより早く手に入った。
なんか暗いだけじゃなくもの悲しく読み難いので飛ばし読み。
期待しすぎると...
ラベル:朝倉かすみ
posted by west32 at 14:17| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月19日

エネルギー管理士へ向けて

「まず一歩参考書問題集に手をつけ思いから現実に」

今日、ついにエネルギー管理士に向けての本(テキスト+問題集)を買った。
 詳細は「学び」のブログ
posted by west32 at 22:32| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 入手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アジア語楽紀行 旅するヒンディー語:和田和彦

「5分間短いダイアログ把握容易なお手軽入門編」

今日衝動買いをしてしまったが、これは良かった。
本当に短い文章で簡単、覚えやすい言葉が一杯、はじめてはこうでなくっちゃぁ♪
posted by west32 at 19:49| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月17日

週刊 東洋経済 2011年 1/22号 特集頼れる!読書術

「読書術色々あれど数と回数、幅広く何度も読むこと」



久々に雑誌を、朝新聞の広告で興味があったので。
最近こんな本に出ていることはそれなりにできている・
・メモ書く
・遍読さける
・お金がかかるので中古本も活用する
・ページを折ったり、本にコメントや線を直接書き込む
・折ったページの再読
・普段買わない本を図書館で借りる

さて今回で読もうかなと思った本は
ラベル:東洋経済
posted by west32 at 16:50| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月16日

トンネル:ロデリック・ゴードン,ブライアン・ウィリアムズ

「穴掘って見つけたトンネル地下の街父さん探してウィルの旅」

ロデリック・ゴードン,ブライアン・ウィリアムズ
ゴマブックス
発売日:2007-12-04

ロンドンの地下にもう一つの世界が!!これって少年SFであったいかにもの作品。
昔こんな本が楽しかったなぁ。
posted by west32 at 22:55| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読みかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【拾い読み】続裁判官の書斎:倉田卓次

「読書法人には色々あれども頭休めに色々ジャンルを」

倉田 卓次
勁草書房
発売日:1990-09

裁判官だろうがどんな仕事をしている人であろうが、忙しくて読書できないといってしまえばそれまで!でもこんな風に「頭休めに本を読め」といわれたら余りにも当たってるので、そのおり!と合意せざるを得ない。やってみたい。
何かを一生懸命していてもほかのことをちょっとすることでより集中力がアップする。そう、そうなんだよね。

この中の「本を汚して読むこと」「私の読書法」の項が良い。
「本を汚して読むこと」---------------------
私は「傍線を引く」ってのは最近良くしている。なんかチェックす他のがわかるし、あとで参考になる部分を見分けやすいから。でも段々高じてきて全部引いてしまってるようで!!ダメだなぁと思い始めて限定するようにしている。
「セロファンを脱がせる」「外箱を捨てる」、似たようなことはしている。読むときはカバーは必ず外す。それは汚くなるから。破れたカバーなんかいらない。ある程度ぞんざいに扱って汚れてももいいように裸の本を持ち歩いてる。そして保存するときにはきれいなカバーをかけてあげる。
「私の読書法」---------------------
「並行的読書法」を私もしているし、「比べ読み」もしている。でも最近「コウスティング読書」はしていないかも、根を詰めて努力した後骨休めとして一気にエンタティンメントを面白く読むこと。

目次みて、ササッ読みたいところだけを楽しませて頂いた。
ラベル:倉田卓次
posted by west32 at 16:42| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一応ササッと拾い読みを

・出版と知のメディア論:長谷川一
 本、出版をとらえた面白い本、でも今読みたい本が一杯で詰まってるのでまた今度。

・コミュニティー通訳入門:水野真木子
 うすうす感じてた、言葉がわかっても通訳にはなれない。そうそのとおり、スキルがいるんだ。これからのために本格的に勉強したいなぁ、そのときに気合を入れて読もう。

・エネルギー管理士試験ガイド:省エネルギーセンター
 やっぱり今年受験しよう、問題をみてると「電気基礎」は昔の授業を思い出していやだが、「電気設備及び機器」「電力応用」は今の仕事への応用が可能、「総合管理及び法規」はイマイチだけど。
 夏の試験に向けて受験準備を徐々にしよう♪

こんな本!
posted by west32 at 16:42| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本屋さんがくれた奇跡:清水克衛

「本通して得られる一歩を君に綴られる人の智慧を君に」

イースト・プレス
発売日:2010-10-29

長く待って図書館で手に入れたのだが読めずにギリギリの今日。
この本に綴られているように、良い機会に出会った本は人を導いてくれる。ヒゲ店長、そんな本のソムリエとして教えてくれる。こちらに響くような言葉、本の紹介!!!
ここに綴られるように、ポンと当たればよいけど、現実はそうなるかは?
でも...そんなことじゃないんだろう。これが事実かフィクションかそんなことは関係ない。「おわりに」にあるように、本に頼ってもいけない、主人公は自分自身だから。
そう!!私が思えば叶うだろう。私が出来ないじゃなくて、私が出来ると思えば。

文字って素晴らしい、人が得た何かを人に伝えることができる。そして私たちは文字から得て自らの道を切り拓いていく。

今度この本買って手元に置きたいなぁと思う。

ここから読みたくなった本
ラベル:清水克衛
posted by west32 at 14:31| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログランキング・にほんブログ村へ

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。