スマートフォン専用ページを表示
WESTさんに本を
読書記録、色々本を買ったり、借りたり.....どれだけ記憶に残るものがあるのか、忘備録として
本棚は
こちら
からお入りください。
ブログタイトル変更しました (2007/2/23)
発・概・得・結
について (2008年8月20日)
管理
<<前の20件
1
2
3
4
5
..
次の20件>>
2011年12月05日
過去の力:サンドロ・ヴェロネージ
「父知る男の言葉で思い出すあのときこのとき映画のシーン」
過去の力
サンドロ・ヴェロネージ
シーライトパブリッシング
発売日:2008-07-26
ブクログでレビューを見る≫
出始めはちょっとしんどかった。この世界が判り難くて。
でも同じ名の主人公と男の立ち位置が判ってくると不思議に引き込まれる。古木映画のシーンも次々と出てきて懐かしいような、デジャブー。
ラベル:
サンドロ・ヴェロネージ
posted by west32 at 13:19| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
阪急電車:有川浩
「人と人のつながりある今津線人から受け人に心渡し」
阪急電車 (幻冬舎文庫)
有川 浩
幻冬舎
発売日:2010-08-05
ブクログでレビューを見る≫
今夏に映画をみた作品、元々なじみあるこの阪急今津線、ゆったりとした人と人のつながりが感じられる。色々な哀しみ苦しみを持つ人がいて、恋を分け合う人がいる。宝塚から西宮北口まで秋と春の列車の中の出来事を綴ってくれる。二人が一人につなげ、一人が二人につなげる。つながりあう人たち。
こんな本を読んだ人はみんなこの路線に居たくなるだろう。
駅の名前も興味を引くのが多い、逆瀬川、門戸厄神と難しそうなのがあれば、小林なんていう平凡な人の名のような駅、宝塚南口という付け足しのような名前も。
昔のようにこの今津線を使って六甲の山に行くのも良い。
登場人物
ラベル:
有川浩
posted by west32 at 13:19| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年12月02日
【拾い読み】東京ロンダリング:原田 ひ香
「ロンダリング貸部屋の再生二皮かぶせれば新品部屋に」
東京ロンダリング
原田 ひ香
集英社
発売日:2011-07-26
ブクログでレビューを見る≫
色々なことで借り手がつかなくなった部屋、そんな部屋に誰かが入ってどうもなく過ごせば次の人は安心で借りる。部屋を再生するためにこんな借り手が居てそれば商売になるんだ。
宮部みゆきさんの小説では随分悲しい表現だったが、本作はそれなりに軽い読み方が出来る。重たいものをこのように軽くして読めれば面白い。
この作者、原田ひ香、ちょっと注目したい。
ラベル:
原田ひ香
posted by west32 at 23:29| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月28日
ブレードランナー2:ケヴィン・ウェイン ジーター
「人間とはレプリカントとは違いは誰が本当の人なのか」
ブレードランナー〈2〉レプリカントの墓標 (海外SFノヴェルズ)
ケヴィン・ウェイン ジーター
早川書房
発売日:1996-07
ブクログでレビューを見る≫
映画、ブレードランナーの続編をイメージして作られた作品、うまく映画を引き継いでなおかつ、元々のディックの本、リドリーの映画の世界感の中での新しい続きとして面白い。なんといっても人かレプリカントか何がそれを決めるのか、本当の人間とは何なのかと改めて私たちに考えさせてくれるくれる。
何を持って人というのだろうか?この疑問はどこまでも心に残り、いつまでも考え続けてしまう作品だ。レプリカントを片づけたらそれは「殺した」「処分した」....言葉だけが踊る世界。真実は定義不能、なぜなら人とはという定義ができないから。
英語っていいなぁと思う、テンプレートという言葉にあわせて、テンプラントという言葉がを作れる、英語は単語の後ろにうまくつけて人や物にできるって簡単。
この作品の続きに「ブレードランナー3」もあるらしい、ちょっと読みたい本だ。
ラベル:
ケヴィン・ウェイン ジーター
posted by west32 at 16:59| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
エンジニアリング・ファシリテーション - 話し合いをうまくまとめるコミュニケーション・スキル-:大石 加奈子
「エンジニアの集まりで成果上がる認めてフィードバックで解決」
エンジニアリング・ファシリテーション - 話し合いをうまくまとめるコミュニケーション・スキル-
大石 加奈子
森北出版
発売日:2011-10-08
ブクログでレビューを見る≫
コーチング、ファシリテーション、色々なチーム力発揮の手段、QCでも使うスキル。主体性が協働、成果につながる。
高専、大学でその活用をし、ビジネスの場にも同様の手法を。
今までQCCでもやって来たこんな方法、チームビルディングから得られるもの。
おさらいとしてやさしく教えてくれる。
ラベル:
大石加奈子
KRC
posted by west32 at 16:59| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月27日
【拾い読み】図書館員への招待:塩見 昇
「司書になりたい人へ司書からのことばこんな仕事、こうしてなるんや」
図書館員への招待
塩見 昇
教育史料出版会
発売日:2004-06
ブクログでレビューを見る≫
ちょっと時間がなくて拾い読みになって残念、でも司書ってこんな仕事でこうやってなるのか、こんな勉強が要るのかと色々分った。
もう一度次の人生があればやってみたい。
ラベル:
塩見昇
posted by west32 at 12:20| 大阪 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月24日
ゼロからの統計学:竹田茂生・藤木 清
「エクセルで統計分析ちゃちゃっと誰でも分かる誰でもできる」
ゼロからの統計学
竹田 茂生,藤木 清
くろしお出版
発売日:2010-04-10
ブクログでレビューを見る≫
統計の基礎的な考え方を、大学祭での出店検討というテーマで分かりやすく、実際に使えるような形での説明。大学生がサークルでみんなで議論しながらのような形で、親しみやすい。
またデータをエクセルで分析できるが、すでに入力されたデータを自分で操作しながら結果を得るので具体的につかみやすい。今までの説明本では計算がやたらめった難しくてしんどいので、こんな形でのはっきり使い方を示してくれるのがうれしい。
でもこんなに簡単に結果が出るなら、その統計値、分析結果をしらずに使いそうで、良いような悪いようなジレンマがある。
とにかく、分かりやすくて具体的で良い本♪
ラベル:
藤木清
竹田茂生
KRC
posted by west32 at 13:09| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月20日
赤い指:東野圭吾
「少女を殺したのは誰と追う刑事に身内犯人隠す夫婦」
赤い指 (講談社文庫)
東野 圭吾
講談社
発売日:2009-08-12
ブクログでレビューを見る≫
最後はやっぱり親が子を思う心に泣かされる。親ばかもいるけどここまでして,,,と。
でも少女が殺されることから描かれるのはツライ。なんとか出来なかったのだろうかと。
ラベル:
東野圭吾
posted by west32 at 22:43| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月18日
やさしい実験計画法:高橋信
「データから分析、仮説から検証とモノの見方を知る方法」
やさしい実験計画法―統計学の初歩からパラメータ設計の考え方まで
高橋 信
オーム社
発売日:2009-08
ブクログでレビューを見る≫
実験をやるのはそこから結果を得ることが必要。
そのとき
検証型:仮説を立てて検証して成否を決める。
探索型:データを分析して結果を知る。
何かを確かめるため、得るために実験は行う。
学生時代にやった、分散分析、多変量解析の基礎的な考え方。懐かしい。
ラベル:
高橋信
posted by west32 at 15:30| 大阪 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
失敗した環境援助:李 賢映,上野 貴弘
「水力の開発保全から援助を先進化の始まり水力」
失敗した環境援助―温暖化対策と経済発展の両立を探る
李 賢映,上野 貴弘
エネルギーフォーラム
発売日:2011-08
ブクログでレビューを見る≫
過去の文献を読み込んで作られたレポート、結論は「水力発電開発と技術移転で途上国援助をすべし、エネルギー需要はCO2排出の少ない電源の水力で」とのこと。
過去の先進国の事実としては、水力発電で工業化の初期をというのは良くわかるし、分散型電源としての太陽光発電、小水力のよる地方電化が結局保守面で、収支面で困難なのも分かる。
でも....なんで水力電源開発するのだろう、やっぱり環境破壊はまずいし、中国のやっているような環境ガイドラインを定めずにの乱開発はおかしい。
これからの時代、水力による工業化、開発、温暖化対策は、ちょっと難しい。個別化、差別化による動きが大切だろう。
ラベル:
李賢映
上野貴弘
posted by west32 at 15:30| 大阪 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月16日
メイキング・オブ・ブレードランナー:ポール・M・サイモン
「作りながら変わっていく映画上映されながらも変わっていく」
メイキング・オブ・ブレードランナー
ポール・M. サモン
ソニーマガジンズ
発売日:1997-03
ブクログでレビューを見る≫
今日、ブレードランナーのメイキング映画『
デンジャラスデイズ
』を観て、さて本作を観たいなぁと思いつつ見つからず、結局このメイキング映画の原作、つまり今日観た映画のもとの本を見つけて借りた。(ちょっと言葉が複雑)
続きを読む
ラベル:
ポール・M・サイモン
posted by west32 at 16:23| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月08日
【拾い読み】炉の歴史物語:杉田清
「炉は工業のもと熱使って作り出す、加工するモノ・エネルギー」
炉の歴史物語―省エネルギー・環境対策の発展に学ぶ
杉田 清
成山堂書店
発売日:2007-03
ブクログでレビューを見る≫
ちょっと誘導炉を勉強する必要があったが、なんか意味がわかり難い。それでそもそもの「炉」を知りたくこの本を入手。
素人向けに読み物として炉を紹介してくれている。確かに火力発電所や原子力発電所でも炉はあり、製鉄所やごみ焼却も炉だ。炉の一種には電子レンジもある。私たちの身近な存在「炉」
もう少し時間をとって読み物として読めば面白いんだろうなぁ。
ラベル:
杉田清
KRC
posted by west32 at 22:51| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
古本屋開業入門:喜多村拓
「頑固おやじがみっちり教えてくれる辛いしんどい失敗談」
古本屋開業入門―古本商売ウラオモテ
喜多村 拓
燃焼社
発売日:2007-05
ブクログでレビューを見る≫
本気で仕事を教えてくれる喜多村親父、でもしんどいことばかりで随分しんどそう、それでもやりたい人にということですね。
万引きに本を盗まれ、同業者に良書を安い値段で売ってしまい、日光や雨に晒され、なんせ大変。でもうまく本を手に入れることができたり、思わぬ掘り出し物を安く手に入れたり、ネットで客がついたり、楽しみも一杯。
本音の言葉の数々、かなりキツイけどそれでもやりたい人には良いんだろうなぁ、私には無理です。
ラベル:
喜多村拓
posted by west32 at 22:51| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月07日
【書評】プリズム:百田尚樹
「あなたは誰複数の中の彼のミステリアスさに揺れる私」
プリズム
百田尚樹
幻冬舎
1575円
Amazonで購入
書評
発「百田さんの魅力に惹かれつい手出し」
概「恋愛モノの常掴めぬ彼惹かれ彼の中の彼探す私」
得「光はプリズムで分けられ人もまた人格は個の人格から」
結「今も昔もミステリアスの魅力」
west32の書評
ラベル:
百田尚樹
posted by west32 at 18:52| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
書評
|
|
2011年11月06日
図書館のお手伝い
「本が好きでも扱うのは疲れる本は重いし魅力的過ぎる」
アジア図書館
のバザーのお手伝いをする予定が、雨のため出店中止であり、バザー手伝いの代わりに、裏方仕事、図書館の本の整理のお手伝いをした。
37万冊の図書があるとのこと!
徐々にラべリング整理をしつつ、図書の寄付受付をして入荷する図書も多い中、徐々に徐々に図書館としての体裁を整えつつある。書庫2階は本棚にラべリング済みの図書が整理され、図書館らしくなっている。その一方整理中の図書はとてるもなく多い。
今回はラべリング済みの図書を箱から出して一時整理用の書棚に入れる作業をお手伝いさせて頂いたが、やっぱり本は重い!!!たった本棚一本分だが、箱づめの図書を棚に移していると...変にこだわりで並べている私がいた。
そして腰が痛い。本屋さんもだけど、やっぱり図書関係の仕事は重労働だ。
その一方、整理しながら本が読みたくなるのは....あまりにも魅力的。
PS 読みたい本が一杯〜♪ 読む時間が欲しかった。
posted by west32 at 18:52| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2011年11月05日
プリズム:百田尚樹
「あなたは誰複数の中の彼のミステリアスさに揺れる私」
プリズム
百田 尚樹
幻冬舎
発売日:2011-10-06
ブクログでレビューを見る≫
「あなたは誰複数の中の彼のミステリアスさに揺れる私」
発「百田さんの魅力に惹かれつい手出し」
概「恋愛モノの常掴めぬ彼惹かれ彼の中の彼探す私」
得「光はプリズムで分けられ人もまた人格は個の人格から」
結「今も昔もミステリアスの魅力」
ラベル:
百田尚樹
posted by west32 at 22:43| 大阪 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月04日
盗まれた街:ジャック・フィニイ
「次から次知り合いがそうじゃなくなる淡々とした不気味さ冷たく」
盗まれた街 (ハヤカワ文庫SF フ 2-2)
ジャック・フィニイ
早川書房
発売日:2007-09-20
ブクログでレビューを見る≫
何度か映画化されている作品、学生時代にも読んだかもしれないが、なんとなく気になっていた本。
久々に読んで引き込まれた。決して派手なアクション、血なまぐさいものがあるわけじゃないのに、淡々と描かれた周りの人々の他人になっていく姿、怖い。
文章で書かれたり、映像で見せるのではなく、読んで読み手が想像してその怖さ、これは本当に怖い。このようなのが素晴らしいホラーだと思う。これはSFだったんだけど。
ラベル:
ジャック・フィニイ
posted by west32 at 22:01| 大阪 ☀|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
2011年11月03日
【拾い読み】夜は短し歩けよ乙女:森見 登美彦
「ありそうで絶対無い酔っ払い話男の子が想う女の子」
夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)
森見 登美彦
角川グループパブリッシング
発売日:2008-12-25
ブクログでレビューを見る≫
学生のころなら自分たちの発行するガリ版雑誌で書いているような話。
今の私にはついていけなく中途で読了。
ラベル:
森見登美彦
posted by west32 at 15:56| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
読みかけ
|
|
【拾い読み】あの日にドライブ:荻原 浩
「振り返りなぜこだわる過去のひと時今もまたすがるだけの夢」
あの日にドライブ (光文社文庫)
荻原 浩
光文社
発売日:2009-04-09
ブクログでレビューを見る≫
荻原さんの作品だからきっとと思いながらそれがなかった。
出世の夢やぶれ、今はタクシー運転手。前がどれだけのもの?いまが何が酷いの?そんな彼のわがままな気持ちに馴染めない。現在も過去も否定だけの彼、そんな話を淡々と続けられてはちょっとしんどい。作品を読んでもちっとも興味湧かない。
ラベル:
荻原浩
posted by west32 at 15:49| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
フラッシュフォワード:ロバート・J・ソウヤー
「先のこと分かれば良くも悪くももっと知りたい自分はどうなるの」
フラッシュフォワード (ハヤカワ文庫 SF ソ 1-12) (ハヤカワ文庫SF)
ロバート・J・ソウヤー
早川書房
発売日:2010-01-07
ブクログでレビューを見る≫
アメリカのTVドラマの原作、どうだろうかと読んだが引き込まれるストーリー。
大規模実験の副産物?として21年後の未来を2分間みた人類、全員にチャンスが与えられエッという年老いた自分をみて喜ぶ人嘆く人、そして何もみれなかった人....未来の妻は夫は、何をみたのかで本当に恐ろしい。
その世界に進むのなら怖い、自分がどうしてもそうなるのかと思うと。
でも21年という年月は長い、40台の主人公はもう60台に、10歳の子が30に。大きな変化だ。
私自身は21年前の私は今のようだとは想像すらできなかった。だから今から21年後といわれても、未来が、いや可能性というべきか、それがなくなることが怖い。自分の未来は知らずに居たい。
この小説はその世界をみせてくれる。
主人公ロイドはカナダ人、舞台はスイス、もう一人の主人公はギリシャ人テオ、また主人公の一人に、ミチコ・コムラという日本人や日本というものも描かれる。本当に世界をまたにかけた小説だ。
この中で取り挙げられる本に「クリスマスキャロル」「オイディプス王」・・・
ラベル:
ロバート・J・ソウヤー
posted by west32 at 15:26| 大阪 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
本
|
|
<<前の20件
1
2
3
4
5
..
次の20件>>
プロフィール
west32 です。
主にSF・推理が多いけど、旅行やビジネス、神道、医療に関するものも....どんな本を読んでいるかって、現在の私の関心事項を示しているんですよね。
(2007/1/1 改)
Deepさんとの本棚は
こちら
カテゴリ
読みたい本
(32)
本
(1128)
洋書
(12)
コミック
(52)
立ち読み
(10)
書評
(59)
雑誌
(18)
入手
(174)
読みかけ
(181)
日記
(51)
本の検索
最近のコメント
彼女の知らない彼女:里見蘭
by スキップ (05/15)
電気の省エネ:省エネセンター
by west32 (09/05)
いのちのパレード:恩田陸
by west32 (08/07)
いのちのパレード:恩田陸
by su (08/06)
マイナス・ゼロ:広瀬正
by west32 (06/12)
マイナス・ゼロ:広瀬正
by 瓢箪山の狸さん(51歳) (06/12)
スリープ:乾くるみ
by “My”アフィリエイトスカウト事務局 (02/17)
<<
2012年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2012年04月
(2)
2012年03月
(1)
2012年02月
(1)
2012年01月
(3)
2011年12月
(16)
2011年11月
(17)
2011年10月
(19)
2011年09月
(15)
2011年08月
(16)
2011年07月
(8)
2011年06月
(24)
2011年05月
(24)
2011年04月
(17)
2011年03月
(17)
2011年02月
(22)
2011年01月
(33)
2010年12月
(26)
2010年11月
(29)
2010年10月
(32)
2010年09月
(8)
2010年08月
(11)
2010年07月
(25)
2010年06月
(24)
2010年05月
(13)
2010年04月
(20)
2010年03月
(23)
2010年02月
(28)
2010年01月
(17)
2009年12月
(23)
2009年11月
(18)
2009年10月
(14)
2009年09月
(23)
2009年08月
(33)
2009年07月
(27)
2009年06月
(20)
2009年05月
(21)
2009年04月
(19)
2009年03月
(21)
2009年02月
(21)
2009年01月
(17)
2008年12月
(15)
2008年11月
(26)
2008年10月
(29)
2008年09月
(19)
2008年08月
(47)
2008年07月
(40)
2008年06月
(37)
2008年05月
(37)
2008年04月
(27)
2008年03月
(32)
最近のトラックバック
エネルギー管理士へ向けて
by
資格対策 資格情報 就職に有利 資格取得
(03/25)
影法師:百田尚樹
by
ひろの東本西走!?
(10/21)
日本語が亡びるとき:水村美苗
by
WESTさんに本を
(08/08)
ちょんまげぷりん:荒木源
by
westさんに映画を
(08/03)
ポーの一族@AB:萩尾望都
by
WESTさんに本を
(07/04)
風が強く吹いている:三浦しをん
by
本読みの記録
(06/11)
ミレニアム2 火と戯れる女:スティーグ・ラーソン
by
本の宇宙(そら) [風と雲の郷 貴賓館]
(06/05)
新着記事
(04/08)
再読
(04/08)
スーパーノーベル賞物語 アウンサンス−チ−:赤津みづは
(03/11)
図形思考を身につけたい!
(02/19)
ミャンマー関係本を借りてきた
(01/28)
インドで買ってきた本
(01/17)
ミャンマー関連本
(01/01)
2012年の言葉は「歩」
(12/31)
【書評】100年先を読む:月尾嘉男
(12/27)
ひとことの書き方―プレゼントに添えるあたたかいことば:川邊尚風
(12/27)
書の十二則:魚住 和晃
(12/20)
知っておきたい日本のしきたり:武光 誠
(12/20)
死のテレビ実験:クリストフ ニック,ミシェル エルチャニノフ
(12/18)
折角得たが図書館に返却
(12/14)
カーペンターズを買ってみた
(12/10)
坂の上の坂:藤原和博
(12/07)
はじめての配管技術:岡田 旻
(12/06)
タランチュラのくちづけ:高階 良子,佐山 哲郎
(12/06)
塔にふる雪 坂田靖子セレクション (第4巻)
(12/06)
【書評】過去の力:サンドロ・ヴェロネージ
(12/05)
しまなみ海道大人の島旅:春野 草結
RDF Site Summary
RSS 2.0
広告
この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。
以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。
・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。
posted by
Seesaa ブログ